パソブル PCサポート  
ページトップへ移動

Windows 11 スリープで電源が落ちない時の対処法

公開日

Windows11でスリープになってディスプレイはオフ状態だけど、ファンも止まらず本体の電源が落ちない場合は、電源管理コマンドpowercfgを実行すれば対処できることが多いです。対処できない場合は、スリープの設定をリセットし再起動後に再設定します。  このページでは、スリープで電源が落ちない時の対処方法を紹介しています。 スリープになって電源は落ちるけど、直ぐに復帰する場合の対処方法は下記のページをご覧ください。
Windows11 スリープがすぐに解除される時に確認する設定


電源の修復コマンドでスリープの電源が落ちない問題の対処法


スリープ状態になっても電源が落ちない問題の修復は、ターミナルまたはコマンドプロンプトで、電源関連の修復コマンドの powercfg -restoredefaultschemes を実行すれば解決する場合があります。

powercfg コマンドでスリープの電源が落ちない時の対処手順


1. コマンドプロンプト、またはターミナルを管理者で起動します

■ コマンドプロンプトの起動方法

  • キーボードの「Windows」キーを押した後に、「cmd」と押します。
  • 検索画面が表示されたら、コマンドプロンプトの「管理者として実行」をクリックします。
※この操作は、検索で「cmd」と入力する操作と同じです。
Windows11 検索から管理者でコマンドプロンプトを起動

■ ターミナルの起動方法

スタートボタン」を右クリックしたメニューの「ターミナル(管理者)」をクリックします。
Windows11 ターミナルを管理者で起動  2.画面が表示されたら、下記のコマンドを入力して「Enter」キーを押します。
> powercfg -restoredefaultschemes
Windows11 電源関連の修復コマンドを実行  3. コマンド実行後にエラーが表示されなければ完了です。パソコンを再起動してスリープに状態になった時に電源が落ちるか確認します。  まだスリープに状態になっても電源が落ちない場合は、次項のスリープの設定のリセットを行ってみてください。
スポンサーリンク

スリープの設定のリセットで電源が落ちない問題の対処法


ここでは、スリープの設定を無効にして再起動してリセットした後に、再度スリープになるまでの時間を設定して修復できるか場合があります。

システムの復元の有効化の確認方法


1.「スタート」ボタンをクリックして、スタートの「設定」をクリックします。
Windows11 スタートから設定アプリを開く  2.「システム」の項目の「電源」クリックします。
Windows11 設定、システムの電源を開く  3.「電源」が表示されたら「電源とスリープ」をクリックします。
Windows11 設定、電源とスリープを開く  4.「画面とスリープ」が表示されたら、スリープの設定を「なし」に設定。バッテリー内臓PCなら、バッテリー使用時のスリープも「なし」にします。
Windows11 スリープの設定をなしにして無効化  5. スリープの設定が終わったパソコンを再起動して、再度スリープの時間を設定し電源が落ちるか確認します。
Windows11 設定、スリープする時間を設定

ポイント

通常「電源接続時に、次の時間が経過した後に画面の電源を切る:」の時間より、スリープになるまでの時間は長く設定します。
上記の二つ方法でも、ディスプレイがオフでスリープ状態になっても電源が落ちない場合は、他の場所で設定してみるのも良いでしょう。
Windows11 スリープの設定ができる3つの場所と設定方法  いろいろ試したけどスリープ状態で電源が落ちない場合は、コマンドでシステムのチェックと自動修復を実行してみてください。
Windows11 コマンドプロンプトでシステムを修復する方法
スポンサーリンク
筆者 監修 Yukiko Mishima
著者/ Yukio Mishima
主に企業や組織のPCサポートとシステム構築のPCエンジニアリング。現場で経験した問題解決や設定など紹介しています。
筆者プロフィールとパソブルの運営情報

このページのURLをコピーする
Twitteでシェア facebookでシェア はてな ブックマーク LINEでシェア
問題や設定など Windows11 の記事一覧は、下記のページでご覧になれます。
Windows11 サポートコンテンツのリスト