Windows 10 更新プログラムの失敗でアップデートできないときの対処法
最終更新日
Windows10 のアップデートで、更新プログラムとパソコンの互換性に問題がある場合やディスクの空き容量の不足などで、更新プログラム(アップデート)が失敗することがあります。
更新プログラムが失敗がする場合、以下のような対処方法があります。
- トラブルシューティングツールで更新プログラムの問題解決する
- ドライブの空き容量が原因の場合もあるので、空き容量を増やす
このページでは、更新プログラムが失敗したときの対処方法を紹介しています。
ドライブの空き容量を増やす
ドライブディスクの空き容量が足りない場合、更新プログラムが正常に実行できなくなり失敗することがあります。 更新プログラムの実行は、プログラムをダウンロードして保存し更新しますが、更新と共に更新前の状態を保存しますので、結構な容量が必要になる場合があります。 トラブルシューティングツールやマイクロソフトが提供しているツールを実行する前に、ドライブディスクの空き容量を増やしておいた方が安全です。
※空き容量に問題がないと分かっていれば、この操作をする必要はありません。 ドライブディスクの空き容量を増やすには、Windows10 の搭載機能の「ディスクのクリーンアップ」を利用すれば簡単にできます。
クリーンアップの詳しい操作方法は、下記のページで紹介しています。
Windows10 ディスクのクリーンアップ「不要なファイルを削除」
トラブルシューティングツールを実行
トラブルシューティングツールがサポートしている項目に「Windwos Update」があり、アップデートに関する問題を自動でチェックし、問題が発見できれば修復されます。 「Windows」マークをクリックし、左のアイコンが表示されている場所にマウスポインターを合わせると、メニューが開くので「設定」をクリックします。
Windows の設定画面の「更新とセキュリティ」をクリックします。
「更新とセキュリティ」のメニューにある「トラブルシューティング」をクリックすれば、実行画面が表示されます。
「Windows Update」クリックすると内容が展開されますので「トラブルシューティングツールの実行」をクリックします。
「問題の検出」が実行されるのでそのまま待ちます。
更新プログラムに問題が発見されれば内容が表示されるので、確認して「この修正を適用しをます」をクリックします。
※更に問題が発見され、修正(修復)が必要な場合は、問題の内容が表示されるので、内容を確認して「この修正を適用します」をクリックします。
「問題を解決しています」と表示されますので、そのまま待ちます。
問題が解決されれば、トラブルシューティングの完了画面が表示されますので、解決された内容を確認して「トラブルシューティングツールを終了する」をクリックすれば完了です。
「更新とセキュリティ」の「Windows Update」から、更新プログラムを手動で実行して確認します。
トラブルシューティングツールで解決できない場合は、次項のマイクロソフトが提供しているツールで対処します。 トラブルシューティングツールの詳細は、下記のページで紹介しています。
トラブルシューティングツールで問題を解決
ツールで更新プログラムの操作
ここで紹介している内容は、マイクロソフト社よりツール「wushowhide.diagcab」の提供が終了しているので、ツールを持っている方のみ有効です。 マイクロソフト社は「Show or hide updates」というアプリを提供して、Windows10の更新プログラム(アップデート)ができずに失敗したときに「Show or hide updates」を使用して、問題のある更新プログラムをインストールしないようにして、アップデートの失敗を回避するこができます。 先にエラーの原因を特定します
再度アップデートするときにこの更新プログラムをインストールしないようにするため、更新中にでるエラーメッセージを確認し、赤字の部分をメモしておく。
エラーメッセージ例
Windows 10 Version ○○○ 用の累積的な更新プログラム (KB○○○○○○○) - エラー ○○○○○○ 更新しないプログラムを設定する
ダウンロードした Show or hide updates(wushowhide.diagcab)を開いて「次へ」をクリックします。
「問題を検出しています」と出ますので暫く待ちます。
「Hide Updates」をクリックします。
「Hide Updates」更新プログラムを選択しアップデートしないようにする。 「Show hidden updates」アップデートしない更新プログラムを再度更新するようにする。 更新プログラムの一覧が現れますので、先ほどメモした内容と同じものを探し、チェックマークを入れ「次へ」をクリックします。
「問題を検出しています」と再度現れますのでそのまま待ちます。
チェックマークを入れる事により、その「更新プログラム」はアップデートされなくなります。
「見つかった問題」に先ほどメモした内容と同じものがあるかを確認し「トラブルシューティングを終了する」をクリックして完了です。
もう一度更新プログラムのアップデートを試してみます。
間違って「更新プログラム」を選択した場合は「Hide Updates」ではなく「Show hidden updates」をクリックして「次へ」進みます。
間違って選択されたプログラムに、チェックマークを付けて「次へ」進み「トラブルシューティング」を終了させると元に戻せます。 再度「更新しないプログラムを設定する」の内容を実行し「更新プログラム」を選択し直します。
間違って選択されたプログラムに、チェックマークを付けて「次へ」進み「トラブルシューティング」を終了させると元に戻せます。 再度「更新しないプログラムを設定する」の内容を実行し「更新プログラム」を選択し直します。
Windows 10からは、アップデートのポリシーが大幅に変わりました。
以前のように「自動更新の無効」や「手動でアップデートする」ような設定は基本的にできないようになっています。 年2度(予定)の周期で大型アップデート版が無償提供されます。アップデート自体も自動的に更新され(時間帯や最新機能のみの延期などは設定できる)、Windows10 ユーザーは常に最新の状態にアップデートされます。 極端に言うと、勝手にアップデートされ再起動などしてみれば「更新プログラムの失敗」のような事もあり、知らなければかなりあせりますよね。
Windows10 自動更新の無効/有効「更新アシスタント停止」
以前のように「自動更新の無効」や「手動でアップデートする」ような設定は基本的にできないようになっています。 年2度(予定)の周期で大型アップデート版が無償提供されます。アップデート自体も自動的に更新され(時間帯や最新機能のみの延期などは設定できる)、Windows10 ユーザーは常に最新の状態にアップデートされます。 極端に言うと、勝手にアップデートされ再起動などしてみれば「更新プログラムの失敗」のような事もあり、知らなければかなりあせりますよね。
Windows10 自動更新の無効/有効「更新アシスタント停止」
更新プログラムに関連する人気記事
スポンサーリンク