Microsoft Store アプリの手動アップデートとインストール
公開日
Windows に標準で搭載されているアプリの一部は Microsoft Store で管理されています。 Microsoft Store で、アプリのアップデートやアプリの再インストールが可能です。また、新たに別のアプリをインストールすることもできます。
目次
Windows 標準 Microsoft Store アプリの手動アップデートとインストールのやり方
Microsoft Store の開き方
■ Windows 11
スタートメニューの「Microsoft Store 」アイコンをクリックします。

スタートメニューに「Microsoft Store 」アイコンがない場合、「すべてのアプリ」をクリックすれば一覧が表示されるので、そこから Microsoft Store を開くことができます。 ■ Windows 10


Microsoft Store アプリのアップデート
1. Microsoft Store アプリの管理画面を開く
項目の「ライブラリ」をクリックします。
2. Microsoft Store アプリのアップデートの確認
「更新プログラムを取得する」をクリックします。

3. Microsoft Store アプリのアップデートの実行
アップデートのデータのダウンロードが完了して、自動で更新されればアップデートは完了です。

4. Microsoft Store アプリのアップデートの確認
ダウウンロードされている Microsoft Store アプリの一覧の「変更:」の時間で確認ができます。
Microsoft Store アプリのインストール
ここでは、Windows11 を使用して説明していますが、Windows10 少しデザインが違ところもありますが同じ内容です。 Microsoft Store アプリは、無料または有料のものがあります。「Google play ストア」や「iTunes ストア」と同じような仕組みです。■ おすすめアプリを見る
Microsoft Store の起動したホーム画面には、おすすめや人気の高いアプリが紹介されています。Windows アイコンの「アプリ」をクリックすれば、更に細かく分けたアプリの紹介が表示されます。
■ アプリを検索する
ダウンロードしてインストールする、アプリ名が分かっている場合は「検索ボックス」にアプリ名を入力すれば素早くアプリを見つけられます。
1. Microsoft Store アプリのダウンロードとインストール
「インストール済み」が表示されている場合は、既にインストールされている Store アプリなのでダウンロードできません。 1. アプリの専用ページの「インストール」または「入手」をクリックすればダウンロードが始まります。


Microsoft Store 本体をアップデートする
1. 旧バージョンの Microsoft Store アプリの画面の「…」メニューアイコンをクリックして、「ダウウンロードと更新」をクリックします。


- ダウンロードと更新が始まりまるので暫く待ちます。画面をスクロールさせると「更新状況」が表示されているので確認できます。
- もし「更新状況」が表示されていないようなら、Microsoft Store のアップデートは完了していいます。
- Microsoft Store を閉じて再起動すれば、新バージョンが起動します。(自動で再起動する場合もあります)
PCを常に使用しているのに、旧バージョンの Microsoft Store のままなら、「自動更新」機能が「オフ」になっている可能性があります。
Microsoft Store の「自動更新」を有効にする
- 上部メニューにある「サインイン」アイコンをクリックしたメニューの「設定」をクリックします。
- 「アプリ更新」のスイッチボタンをクリックして「オン」すれば、アプリも含めた Microsoft Store の自動更新が有効になります。

スポンサーリンク